【受付中】【各回限定 8 名様】【タクシーツアー】心華やぐ福寿草に癒される 春の訪れを感じる贅沢なひととき(催行日 2025年3月21日・3月25日・3月28日)

料金おひとりさま

ジャンボタクシー(5〜9名乗車)

5〜9名でご利用の場合

11,500

「春一番に見に行きたい!福寿草の可憐な姿に会いに行く旅」

まだ雪の残る早春に、待ち焦がれたように顔を出す福寿草。

厳しい冬を乗り越え、鮮やかな黄色い花を咲かせる姿はまるで希
望の光のよう。

その可憐な姿と甘い香りに包まれれば、日々の疲れも忘れ、心穏や
かなひとときを過ごせるツアーをつくりました!

福を呼び込むと言われる福寿草に会いに出かけましょう!



[ツアーの詳細]
*ご旅行代金 おひとりさま 11,500円(税込)

*催行日時 
2025年3月21日(金) 09:00-15:00
2025年3月25日(火) 09:00-15:00
2025年3月28日(金) 09:00-15:00

*申込締切 各回3日前の17:00まで
*最新空席状況はお電話にて 026-262-2353(ひじり観光タクシー 旅行事業部 黑岩)
※先着限定 8 名様につき、お早めにお申し込みくださいませ

#福寿草
#フクジュソウ
#春の花
#春の訪れ
#黄色い花
#花のある風景
#山野草
#春の妖精
#縁起の良い花
#早春の花
#ジャンボタクシー

プランのポイント

  • 大岡ひなた地区福寿草まつり

    『日方(ひなた)』という名の通り、太陽の恵みをたっぷりと受けた温かな集落。静かなアルプスの麓で、一面に咲き誇る福寿草を眺めながら、至福の散策体験を。心も体も癒やされる、贅沢な時間をお過ごしください。

  • 信州新町ろうかく荘

    ジンギスカン街道にある当店では、自家製タレに漬け込んだマトン、ラム、サフォークの羊肉の焼肉をご提供しています。伝統的な製法で作られた自慢の味をご堪能ください。

  • 信州新町美術館鑑賞 または 町中散策

    近代日本画壇を代表する巨匠たちの繊細な筆致、息を呑むほど美しい色彩、そして心を揺さぶる力強い表現。当美術館では、絵画のみならず、彫刻、書、版画など、多様な芸術作品との出会いが皆様をお待ちしています。2,000点を超える珠玉のコレクションを通して、新たな感動を発見してください。

    ※美術館の入館料は、お客様のご負担となります。

  • 七二会小坂福寿草まつり

    1ヘクタールに及ぶ福寿草の自生地。これほどの規模で密集して咲く福寿草の群生は、他ではなかなか見ることができません。春の訪れを告げる貴重な光景。

行程表

約6時間

09:00

長野駅東口

集合・出発

10:00

大岡ひなた地区福寿草まつり

見学・散策

11:25

・信州新町ろうかく荘
・信州新町美術館鑑賞 または 町中散策

・ランチ
・美術館鑑賞 または 町中散策

13:25

七二会小坂福寿草まつり

見学・散策

15:00

長野駅東口

到着・解散

注意事項

  • 最少催行人数は8名様ですが、ご希望があれば1名様でも承ります。
    ※8名様以下の場合、割高となりますが。お問い合わせください。
  • 天候により開花が左右されます。
  • 天候や道路状況等により所要時間が変更になる場合があります。
  • 車内換気のため、お客様ご乗車中も窓を開けて走行する場合があります。

取消料

契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。なお、複数人数のご参加で、一部のお客様が契約を解除される場合は、ご参加のお客様から運送・宿泊機関等の(1台・1室あたりの)ご利用人数の変更に対する差額代金をそれぞれいただきます。

20日前〜11日前 10日前〜8日前 7日前〜2日前 前日 当日(開始前) 旅行開始後・無連絡
無料 20% 30% 40% 50% 100%

企画実施会社

ひじり観光タクシー株式会社


TEL 026-262-2353


〒381-2405
長野県長野市信州新町新町30番地

旅行業登録: 長野県知事登録旅行業 第2-665号

国内旅行業務取扱管理者: 黑岩 説子